2014年01月30日
うないっぱい? やっぱりうなぎパイ♡
こんにちは。
FlowerBloomのSionですo(^-^)o
あのね、
ビックリしたの。
旦那が持ち帰ったお土産…
うないっぱい?

旦那は、なんだか興味があったのかな?
子どもの頃から食べ慣れてるうなぎパイにそっくりだから…
実はね。私の実家の斜め前のお店(奥様経営)のご主人が、うなぎパイの開発者。
だから、余計に愛着があるのよ♥
B品のうなぎぱいの袋入りが、このあたりにはあって、
子供の頃からおやつで食べていたり。
地元ならでわだよね。
問題のうないっぱい(^。^;)
食べてみたけど
やっぱり うなぎパイには勝てないかも・・・
好みはあるとおもうけど、本家のは食べててもくずれにくいし、歯ごたえもしっかりしてる。そして、味もいい。
私にとっては、なんか、物足りないの…
あくまでも、私の感想だけどね。
みんなも、見つけたらたべてみて~
あ、まずくないよ。
うないっぱいも…
きっと、わたしが、うなぎパイを食べ慣れ過ぎてるだけかもね。
お正月から、家族で
うなぎパイを2箱もたいらげている
Sionさんの ちょっと長いつぶやきでした。
じゃ、
✿ヽ(ó㉨ò)ノ♡(´∀`*)ノバイバイ♡ヽ(ó㉨ò)✿
FlowerBloomのSionですo(^-^)o
あのね、
ビックリしたの。
旦那が持ち帰ったお土産…
うないっぱい?

旦那は、なんだか興味があったのかな?
子どもの頃から食べ慣れてるうなぎパイにそっくりだから…
実はね。私の実家の斜め前のお店(奥様経営)のご主人が、うなぎパイの開発者。
だから、余計に愛着があるのよ♥
B品のうなぎぱいの袋入りが、このあたりにはあって、
子供の頃からおやつで食べていたり。
地元ならでわだよね。
問題のうないっぱい(^。^;)
食べてみたけど
やっぱり うなぎパイには勝てないかも・・・
好みはあるとおもうけど、本家のは食べててもくずれにくいし、歯ごたえもしっかりしてる。そして、味もいい。
私にとっては、なんか、物足りないの…
あくまでも、私の感想だけどね。
みんなも、見つけたらたべてみて~
あ、まずくないよ。
うないっぱいも…
きっと、わたしが、うなぎパイを食べ慣れ過ぎてるだけかもね。
お正月から、家族で
うなぎパイを2箱もたいらげている
Sionさんの ちょっと長いつぶやきでした。
じゃ、
✿ヽ(ó㉨ò)ノ♡(´∀`*)ノバイバイ♡ヽ(ó㉨ò)✿
Posted by ちくちく工房*Hitsujiya ~Chika Saito~ at 12:15│Comments(2)
│つぶやき・・・
この記事へのコメント
こんにちは。
「うないっぱい」というお菓子は初めて見ました!
うなぎパイに似た味なんでしょうか?
気になりますw
どこかで見つけたら僕もチャレンジしてみたいです。
「うないっぱい」というお菓子は初めて見ました!
うなぎパイに似た味なんでしょうか?
気になりますw
どこかで見つけたら僕もチャレンジしてみたいです。
Posted by かね田
at 2014年01月31日 15:22

コメント有難うございます。
遅くなってすみませんm(_ _)m
味は、全然ちがうかもですwww
食べてみたくださいね。
遅くなってすみませんm(_ _)m
味は、全然ちがうかもですwww
食べてみたくださいね。
Posted by F.B-SION at 2014年03月19日 12:22